MARUOPE vol.2
まるごとオペラさん♪ 英ゴル(オペラ)と娘たちの成長を綴ったパパの写真ブログ。
2016年1月24日
今年の機材は。
ブログの更新が滞りがちで。
2013 ライカM(type-240)リコーGR
2014
フジX-T1
ニコン1
2015 ニコンD4s ライカQ
2016 どうしようか・・・
気になるのがニコン1というシリーズの将来性、どうも開発に力を入れてくれてるのか不安になります。それに代わるシステムがあれば十分に乗り換えを考えるつもりはあるのですが、画質はともかくボディとレンズサイズのバランスを考えると、なかなか難しい。
ライカTではでかいし。M4/3では文字通り1インチとの優位性をそれほど感じない。もう一度、フジに戻るというのも少し悔しいですよね。
2016年1月13日
イチゴ狩り。
初めて。子どもたち喜んでました。今まで練乳付けなきゃ食なかった長女が摘みたてをそのまま食べまくり「パパこれ美味しいよ!」とはしゃいでたのが嬉しかった。本来の味が分かる子になって欲しい。
2016年1月6日
NIKON D5 D500
FX DX フラッグシップの同時発表はあの時と一緒。盛り上がるなあ。ニコン頑張れ!長女が小学校あがるまで、もうしばらくD4sでいきます。
ただ、こうなるとD500との併用というのもアリかもしれないなあと。
2016年1月5日
妖精のお家。
公園で見つけました。「妖精さんのお家かな?」と言いましたら、大盛りあがり。子供達の抱いてるイメージとしてはティンカーベルのようです。
翌日も「見に行きたい!」と。残念ながら壊れていて(涙)。きっと、森の中にお引越ししたんだよ・・・と。
2016年1月2日
まるオペも9年目。
今年もよろしくお願いします。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)